未経験職種へのアピールポイント(英文例つき)【初心者向け】

英語×転職・キャリアアップ

未経験職種へのアピールポイント(英文例つき)【初心者向け】

未経験職種への応募では、直接の経験よりも転用できるスキル(Transferable Skills)や学習意欲を英語で表現することが重要です。ここでは、職務経歴書・面接の両方で使えるシンプルな英文例を紹介します。


1. コミュニケーション力

顧客対応・社内調整・チームワークなど、業界を問わず活かせる能力。

Developed strong communication skills through daily interaction with clients and colleagues.
(顧客や同僚との日々のやり取りを通じて高いコミュニケーション能力を培いました)

2. 問題解決力

課題発見から提案・改善までの経験。

Identified issues and proposed solutions to improve workflow efficiency.
(課題を特定し、業務効率を改善する提案を行いました)

3. 学習意欲・吸収力

新しい業務や知識を短期間で身につけた経験。

Quickly learned new tools and adapted to changing work environments.
(新しいツールを迅速に習得し、変化する職場環境に適応しました)

4. マルチタスク・時間管理

複数業務を期限内に処理するスキル。

Managed multiple projects simultaneously while meeting all deadlines.
(複数のプロジェクトを同時進行で管理し、すべての納期を守りました)

5. 外国語スキル(伸びしろも含めて)

TOEICや英会話学習の経過をアピール。

Currently improving English proficiency through daily study and professional training.
(日々の学習と研修を通じて英語力を向上させています)

初心者が意識すべき書き方ポイント

  • 動詞は過去形(現在の仕事でもレジュメでは過去形)
  • 数字や成果があれば必ず加える(%や件数など)
  • 「未経験です」ではなく「経験はないが〇〇で培った△△を活かせる」と書く

関連記事(内部リンク)

コメント

タイトルとURLをコピーしました