【英語×転職 初級編012】英語を使う教育・スクール系の仕事とは?(TOEIC400〜550向け)

英語×転職・キャリアアップ

【英語×転職 初級編012】英語を使う教育・スクール系の仕事とは?(TOEIC400〜550向け)

「教える側」だけじゃない。受付・運営・連絡調整など、英語“も”使う実務でスタートできるポジションが多数あります。まずは日常会話+読み書きから。


① 英会話スクールの受付・スクール運営スタッフ

注:ECCは運営スタッフに「特別に高い英語力は不問、外国人講師連絡等で日常会話レベルが望ましい」と明記。イーオンの運営職は「英検2級・TOEIC600程度の英会話力」を目安に掲示(
ECC 公式 /
イーオン 採用)。

  • 主な業務:来校対応、予約管理、講師スケジュール調整、案内メールの送受信
  • 英語の使い方:講師との連絡(対面/チャット)、簡単な英語メール
  • キーワード:スクール運営/学校事務/受付/英会話スクール

② こども英語(園/教室)アシスタント

注:幼児〜小学生向け教室は研修・指導マニュアルを整備。ベネッセBE studio・ECC幼児教育などは運営 or 講師のキャリア選択枠あり(各社公式)。

  • 主な業務:レッスン準備、出欠・保護者連絡、講師サポート
  • 英語の使い方:あいさつ・簡単な指示、教材の英語読み上げサポート
  • キーワード:こども英語/アシスタント/教室運営/保育×英語

③ 留学・語学研修のカウンセラー補助

注:留学カウンセラーは求人数が多い一方、英語要件は幅広い(TOEIC600目安〜上級)。初級者は「書類準備・案内メール中心」など補助枠から。

  • 主な業務:学校情報のとりまとめ、申し込み書類の下準備、定型メール送信
  • 英語の使い方:学校の案内文の読解、短い問い合わせメール
  • キーワード:留学カウンセラー補助/アドミッション事務/書類作成

④ スクールのWeb/受付オペレーション(運営補助)

注:英会話スクール運営の募集は「未経験OK」「受付事務」などで常時流通。地域×「英会話スクール 受付」での検索が有効(
Indeed 検索例)。

  • 主な業務:Web予約の反映、教室ブログ/お知らせの更新、資料の英語チェック
  • 英語の使い方:簡単な英語表記の確認、テンプレ案内文の修正
  • キーワード:受付事務/スクール事務/CMS更新/英語少し

⑤ ALT/外国人講師の校内サポート(私立・学習塾・法人)

注:ECCなどは学校法人向けに講師派遣・ALT連携を実施。校内連絡・時程調整などの運営補助は日常会話レベルの英語で対応する場面が多い(各社公式)。

  • 主な業務:時間割/教室割の共有、配布物準備、行事運営の補助
  • 英語の使い方:講師への連絡(短い英会話/メモ)、連絡帳の簡単英文
  • キーワード:ALTサポート/校内アシスタント/運営補助

🔧 初級でも使える“短文フレーズ”(和訳つき)

  • Could you confirm your availability for 2025/08/16?
    [日時]のご都合を確認させてください。
  • I will share the updated schedule with you soon.
    更新したスケジュールをすぐ共有します。
  • Let me check with the teacher and get back to you.
    担当講師に確認して、折り返します。
  • Here is a simple guide for today’s lesson.
    本日のレッスンの簡単なご案内です。

🪜 30-60-90日で“英語×教育”に慣れるロードマップ

  1. Day 1–30:連絡テンプレを10本作成(欠席/振替/持ち物/日程確認/講師連絡)
  2. Day 31–60:校内で使う頻出英語(教室/教材/時間/手続き)を単語帳化→共有
  3. Day 61–90:保護者FAQ・講師向け案内の“ひな形”を作成し、業務を型化

🔎 求人検索のヒント

  • 日本語:英会話 スクール 運営 受付 / こども英語 アシスタント / 留学 カウンセラー 補助
  • 英語:school operations / reception / assistant / education admin

📣 公式・大手で比較する(リンク)


🧭 まとめ

  • 教育・スクール系は運営・受付・連絡調整など「英語+事務接客」の入口が多い
  • 日常会話+簡単な読み書きから始め、テンプレ化で再現性を上げる
  • 実務で英語使用の実績を作れたら、講師補助や留学分野へステップアップ

📚 関連記事

【英語×転職 初級編011】IT・Web系で英語初級でもOKな仕事は?(TOEIC400〜550向け)
IT・Web系で英語初級でもOKな仕事は?(TOEIC400〜550向け)「IT業界=高い英語力が必須」ではありません。メール・チャット中心や、定型運用が多いポジションなら英語初級(TOEIC400〜550)でも十分スタート可能です。1) ...
【英語×転職 初級編02】英語ができると日本での働き方はどう変わる?(TOEIC400〜600点向け)
英語ができると日本での働き方はどう変わる?(TOEIC400〜600点向け)「英語がちょっとだけできるようになったら、どんな仕事ができるの?」そんな疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。実は、英語が「少しできる」だけでも、日本国内の働き方...
【英語×転職 初級編004】英語ができると日本での働き方はどう変わる?(TOEIC400〜600点向け)
【英語×転職 初級編004】英語ができると日本での働き方はどう変わる?(TOEIC400〜600点向け)「英語がちょっとだけできるようになったら、どんな仕事ができるの?」そんな疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。実は、英語が「少しできる...

コメント

タイトルとURLをコピーしました