【旅行英語③】空港ラウンジで使える英語+ホテルのチェックイン
長時間のフライト前は空港ラウンジでリラックス、到着後はホテルのチェックインで旅が本格スタート。どちらもスムーズに進めるための英語フレーズをまとめました。ラウンジでは利用条件や設備の確認、ホテルでは予約確認から支払いまで、短い表現を押さえておきましょう。
◆ 空港ラウンジでの基本フレーズ
ラウンジは利用条件が多様です。カード・会員資格・搭乗クラスなどを提示する場面が多いので、シンプルに伝えましょう。
- Can I access this lounge with Priority Pass?(プライオリティ・パスで利用できますか?)
- How many guests are allowed?(同伴者は何人までですか?)
- Is there a time limit?(滞在時間の制限はありますか?)
- Where are the showers?(シャワーはどこですか?)
- Is the Wi-Fi password available?(Wi-Fiパスワードは?)
- Do you have a quiet area?(静かなエリアはありますか?)
💡 ワンポイントTips
混雑時には「入場制限」や「滞在制限」が設けられることがあります。時間を確認してから入場すると安心です。
◆ ラウンジでのミニ会話例
Traveler: Can I enter with this card?
Staff: Yes, Priority Pass is accepted. Do you have any guests?
Traveler: Yes, one guest.(旅行者:このカードで入れますか?/スタッフ:はい、プライオリティ・パスはご利用いただけます。同伴者はいらっしゃいますか?/旅行者:はい、1名です)
◆ ホテルチェックインでの必須フレーズ
到着時は予約確認・支払い・案内の3ステップでやり取りします。予約者名とパスポートを見せれば基本的に通じます。
- I have a reservation under (name).(___の名前で予約しています)
- Could I check in, please?(チェックインをお願いします)
- Here is my passport.(パスポートはこちらです)
- Can I pay by card?(カードで支払えますか?)
- Is there a deposit?(デポジットは必要ですか?)
- What time is breakfast?(朝食は何時ですか?)
- May I have two key cards?(カードキーを2枚いただけますか?)
💡 ワンポイントTips
デポジット(保証金)はクレジットカードの「仮押さえ」で引かれることが多いです。残高に余裕を持って渡航しましょう。
◆ ホテルチェックインのミニ会話例
Guest: I have a reservation under Tanaka.
Clerk: Welcome. May I see your passport?
Guest: Here you are. Can I pay by card?
Clerk: Of course. Breakfast is included, served from 7 to 10 a.m.(ゲスト:田中の名前で予約しています。/受付:ようこそ。パスポートを拝見できますか?/ゲスト:はい。カードで支払えますか?/受付:もちろんです。朝食は含まれており、朝7時から10時までです)
◆ まとめ|空港とホテルをスムーズに
- ラウンジは「利用条件」と「設備確認」フレーズを覚える
- チェックインは「予約者名+パスポート+支払い」でOK
- 細かい要望(カードキー追加、朝食確認)は最初に伝えておくと安心
関連リンク(あとでURL挿入)
- 部屋タイプ・朝食確認の英語(#17)
- チェックアウト・領収書関連の英語(#18)
快適な旅の準備:ラウンジ対応カード・空港送迎サービスを事前に予約。
→ (広告)空港ラウンジ&送迎サービスを探す
コメント