【旅行英語①】空港で使える基本フレーズ集+入国審査

【旅行英語①】空港で使える基本フレーズ集+入国審査

海外旅行のスタート地点である空港と入国審査。ここで英語につまずくと、その後の旅全体に不安を抱えてしまう人も多いです。逆に、最低限のフレーズを知っておけばスムーズに手続きを済ませ、自信を持って旅を始められます。本記事では「空港での基本フレーズ」と「入国審査の想定問答」をセットで解説します。

◆ 空港でよく使う基本フレーズ

空港では、チェックイン・手荷物・搭乗口での確認が中心です。短い表現を覚えておくだけで、やり取りがぐっと楽になります。

  • I’d like to check in, please.(チェックインをお願いします)
  • I’m on Flight 123 to London.(ロンドン行き123便です)
  • Can I have an aisle/window seat?(通路側/窓側はありますか?)
  • Please tag this as fragile.(壊れ物タグをお願いします)
  • Do I need to take out liquids and laptops?(液体やPCは取り出しますか?)
  • Which gate is the flight to ___?(___行きの搭乗口はどこですか?)
  • When does boarding start?(搭乗はいつからですか?)

💡 ワンポイントTips

空港スタッフはスピーディに案内するために、略語や早口で話すことがあります。聞き取れなかったら遠慮せず、“Could you repeat that, please?”(もう一度お願いします)と聞き返しましょう。

◆ 空港でのミニ会話例

Passenger: I’d like to check in for Flight 123 to London.
Agent: May I see your passport, please?
Passenger: Here you are.

(搭乗者:ロンドン行き123便のチェックインをお願いします。
係員:パスポートを拝見できますか?
搭乗者:はい、どうぞ)

◆ 入国審査でよく聞かれるQ&A

入国審査官は決まりきった質問を短く投げかけてきます。答えもシンプルに返すのがコツです。

  • What’s the purpose of your visit?(渡航目的は?)
    Tourism.(観光です)
  • How long will you stay?(滞在期間は?)
    For 7 days.(7日間です)
  • Where will you be staying?(滞在先は?)
    At ABC Hotel in New York.(ニューヨークのABCホテルです)
  • Do you have a return ticket?(帰りのチケットは?)
    Yes, here it is.(はい、こちらです)
  • What’s your occupation?(職業は?)
    I’m an office worker.(会社員です)
  • Have you been here before?(以前来たことはありますか?)
    No, it’s my first time.(いいえ、初めてです)

💡 ワンポイントTips

入国審査では「旅行保険」「滞在費用」「現金の所持額」を聞かれることもあります。事前に数字を英語で答えられるよう準備しておくと安心です。

◆ 入国審査のミニ会話例

Officer: What’s the purpose of your visit?
Traveler: Tourism. I’ll stay for one week.
Officer: Where will you be staying?
Traveler: At ABC Hotel in New York.

(審査官:渡航目的は?/旅行者:観光です。1週間滞在します。
審査官:滞在先は?/旅行者:ニューヨークのABCホテルです)

◆ まとめ|空港&入国審査をスムーズにするコツ

  • 言葉が出てこなくても、短い単語で十分伝わる
  • 不安ならチケット・予約確認書を見せながら説明
  • 聞き取れなかったら “Could you repeat?” でOK

関連リンク(あとでURL挿入)

  • 税関でのやりとりフレーズ(#13)
  • 空港トラブル時の英語(#14)

海外旅行を安心に:eSIM・旅行保険・空港送迎を事前に準備しましょう。
(広告)海外旅行サポートサービスを比較する


コメント

タイトルとURLをコピーしました