- 賛成・共感・部分的な同意の英語表現|ビジネスで「Yes」を伝える10の言い回し
- 1. I completely agree with your point.
- 2. That makes a lot of sense to me.
- 3. I see where you’re coming from.
- 4. I agree with the general idea.
- 5. I think we’re on the same page.
- 6. That’s a valid point.
- 7. I support this direction overall.
- 8. I can see how that would work.
- 9. I’m with you on that.
- 10. That aligns well with our current goals.
- 🎯 まとめ
賛成・共感・部分的な同意の英語表現|ビジネスで「Yes」を伝える10の言い回し
ビジネスの現場では、全面的な賛成・一部の共感・慎重な同意など、様々な「Yes」の伝え方が求められます。
ここでは、丁寧に同意を示す表現を10個ご紹介します。
1. I completely agree with your point.
意味:あなたのご意見に完全に賛成です。
語彙ポイント:completely(完全に)で強い同意を表現。
2. That makes a lot of sense to me.
意味:とても理にかなっていると思います。
語彙ポイント:make sense=納得できる。
3. I see where you’re coming from.
意味:あなたの立場や考えはよく分かります。
語彙ポイント:where you’re coming from=背景・意図。
4. I agree with the general idea.
意味:全体的な考えには賛成です。
語彙ポイント:general idea=全体の趣旨。
5. I think we’re on the same page.
意味:私たちは同じ認識だと思います。
語彙ポイント:on the same page=考えが一致している。
6. That’s a valid point.
意味:それはもっともなご意見です。
語彙ポイント:valid=妥当な、有効な。
7. I support this direction overall.
意味:全体的にはこの方向性を支持します。
語彙ポイント:overall=全体的に見て。
8. I can see how that would work.
意味:それがうまくいくイメージは持てます。
語彙ポイント:how that would work=それがどう機能するか。
9. I’m with you on that.
意味:その点についてはあなたに賛成です。
語彙ポイント:be with you=同意する、賛成する。
10. That aligns well with our current goals.
意味:それは現在の目標とよく一致しています。
語彙ポイント:align with=一致する。
🎯 まとめ
英語で同意を示すときは、完全な賛成・共感・一部の支持など、微妙なニュアンスを使い分けるのがポイント。
今回のフレーズを使えば、自然でスマートな「Yes」の伝え方ができます。
コメント