英語で職務内容を説明するフレーズ集|業務別に使える表現一覧つき
職務経歴書(CV)や英語面接では、「どんな仕事をしていたのか?」を簡潔かつ具体的に伝えることが大切です。ここでは職種・業務別に使える英語フレーズをまとめました。成果やスキルと組み合わせて使うのがポイントです。
営業・マーケティング
- Developed and executed B2B marketing strategies.
法人向けマーケティング戦略を立案・実行しました。 - Managed a portfolio of over 100 corporate clients.
100社以上の法人顧客を担当しました。 - Conducted market analysis to identify new opportunities.
新たな機会を特定するため市場分析を行いました。 - Exceeded quarterly sales targets by 20%.
四半期の売上目標を20%上回りました。
語彙ポイント:portfolio(顧客リスト) / execute(実行する) / exceed(超える)
文法:過去形+能動態で簡潔に。「by 数字」で成果を明確に。
企画・商品開発・リサーチ
- Designed new product concepts based on user feedback.
ユーザーの声をもとに新しい製品コンセプトを設計しました。 - Led cross-functional teams to launch three new services.
部門横断チームを率いて新サービスを3つ立ち上げました。 - Collected and analyzed customer insights.
顧客の意見を収集・分析しました。 - Improved product usability through A/B testing.
A/Bテストにより製品の使いやすさを改善しました。
語彙ポイント:usability(使いやすさ) / launch(立ち上げる) / insight(洞察)
IT・エンジニアリング
- Developed web-based applications using React and Node.js.
ReactとNode.jsを用いてWebアプリを開発しました。 - Maintained system performance and resolved bugs.
システムのパフォーマンスを維持し、不具合を修正しました。 - Collaborated with UI/UX designers and product managers.
UI/UXデザイナーやプロダクトマネージャーと連携しました。 - Implemented automated testing frameworks.
自動テストの仕組みを導入しました。
語彙ポイント:maintain(保守する) / implement(実装する) / resolve(解決する)
人事・総務・事務
- Managed recruitment processes and conducted interviews.
採用プロセスを管理し、面接を実施しました。 - Handled payroll and employee benefits administration.
給与計算と福利厚生の管理を担当しました。 - Organized internal events and training sessions.
社内イベントや研修の企画・運営を行いました。 - Prepared monthly reports and maintained records.
月次報告書の作成および記録の管理を行いました。
語彙ポイント:benefits(福利厚生) / maintain records(記録管理)
海外対応・カスタマーサポート
- Handled inquiries from international clients via email and phone.
海外顧客からの問い合わせにメールや電話で対応しました。 - Translated documents between Japanese and English.
日本語と英語の間で文書の翻訳を行いました。 - Provided bilingual support for overseas branches.
海外拠点に対してバイリンガル対応を行いました。 - Resolved customer complaints and followed up appropriately.
顧客からの苦情に対応し、適切にフォローアップしました。
語彙ポイント:inquiries(問い合わせ) / complaint(苦情) / appropriately(適切に)
まとめ
業務内容を英語で説明するときは、「動詞で始める」「過去形で簡潔に」「数字や成果を添える」が基本です。面接やCVでアピールできるよう、自分の業務内容を英語で書き出して練習してみましょう。
コメント