紛らわしい英語表現シリーズ09|in / into + at the end / in the end

発音・文法トレーニング

【使い分け】in / into + at the end / in the end を3分で整理

「〜の中に」「〜の終わりに」「結局」など、似ているけれど意味が変わる表現を正しく区別しましょう。

1) in / into の使い分け

in=「中にある状態」、
into=「中へ入る動き」。

✔ ルール早見表

  • in:状態(例:in the room, in the box)
  • into:動作(例:go into the room, put A into B)

例文(和訳つき)

The kids are playing in the park.
子どもたちは公園遊んでいます。(場所・状態)

She walked into the classroom.
彼女は教室に入っていきました。(動作)

I found my phone in the bag.
カバンの中に携帯を見つけました。

Please put your passport into this envelope.
パスポートをこの封筒に入れてください。

ワンポイント:
in=場所や状態into=動きや方向 と覚えると自然。

2) at the end / in the end の使い分け

at the end=「特定の終わりの時点」、
in the end=「結局・最終的に」。

✔ ルール早見表

  • at the end of + 名詞:at the end of the day, at the end of the movie
  • in the end:結論・結果として(例:In the end, we decided to cancel.)

例文(和訳つき)

We’ll discuss it at the end of the meeting.
その件は会議の終わりに話しましょう。

In the end, they chose the cheaper option.
結局、彼らは安い方を選びました。

I was tired at the end of the day.
その日の終わりには疲れていました。

In the end, everything went well.
最終的にすべてうまくいきました。

ワンポイント:
at the end=時間や出来事の終わりin the end=結果・結論

クイック練習(穴埋め)

  1. The kids jumped ______ the pool.(動作=中に飛び込む)
  2. He stayed ______ the car while waiting.(状態=車の中にいる)
  3. We’ll make an announcement ______ the end of the show.(特定の終わり)
  4. ______ , they agreed to our proposal.(最終的に)
解答を見る
  1. into
  2. in
  3. at the end of
  4. In the end

関連記事:【使い分け】say / tell / speak / talk + hear / listen(次回)

コメント

タイトルとURLをコピーしました