【旅行英語14】パスポート紛失+警察への届け出

【旅行英語14】パスポート紛失+警察への届け出

旅行中に最も避けたいトラブルのひとつがパスポートの紛失。万が一なくしてしまった場合は、まず警察に届け出をして、次に大使館や領事館で再発行手続きが必要です。ここではその際に使える英語フレーズをまとめました。

◆ パスポートをなくしたときのフレーズ

  • I lost my passport.(パスポートをなくしました)
  • I can’t find my passport anywhere.(どこを探しても見つかりません)
  • Could you help me, please?(助けていただけますか?)
  • Where is the nearest police station/embassy?(最寄りの警察署/大使館はどこですか?)
  • What should I do next?(次にどうすればいいですか?)

💡 ワンポイントTips

大使館で再発行するには、警察の「紛失届」が必要な国が多いです。紛失場所や状況をメモしておきましょう。

◆ 警察に届け出るときのフレーズ

  • I need to report a lost passport.(パスポートの紛失を届け出たいです)
  • It was stolen.(盗まれました)
  • It was lost somewhere between the station and the hotel.(駅からホテルの間でなくしました)
  • Here is my ID and copy of the passport.(身分証とパスポートのコピーがあります)
  • Could I get a police report?(紛失届の書類をいただけますか?)

💡 ワンポイントTips

事前にパスポートのコピーや写真をスマホに保存しておくと、本人確認がスムーズになります。

◆ ミニ会話例(パスポート紛失)

Traveler: I lost my passport. Could you tell me where the nearest police station is?
Staff: It’s two blocks away, on Main Street.
Traveler: Thank you very much.

(旅行者:パスポートをなくしました。最寄りの警察署を教えていただけますか?/スタッフ:2ブロック先のメインストリートです。/旅行者:ありがとうございます)

◆ ミニ会話例(警察での届け出)

Traveler: I need to report a lost passport.
Officer: When and where did you lose it?
Traveler: Somewhere between the train station and my hotel yesterday.
Officer: Do you have a copy of your passport?
Traveler: Yes, here it is.

(旅行者:パスポートの紛失を届け出たいです。/警官:いつ、どこでなくしましたか?/旅行者:昨日、駅からホテルの間でなくしました。/警官:パスポートのコピーはありますか?/旅行者:はい、こちらです)

◆ まとめ|パスポート紛失時の行動ステップ

  • まずは落ち着いて「警察に届け出」
  • コピーや身分証を提示するとスムーズ
  • その後は大使館・領事館で再発行手続きへ

いざというときの備え:パスポート再発行サポート付きの海外旅行保険を持っていれば安心!
(広告)パスポート再発行サポート付き保険を探す


コメント

タイトルとURLをコピーしました