【国別ガイド】海外で働くためのビザ・就労条件まとめ(英語圏&非英語圏)

【国別ガイド】海外で働くためのビザ・就労条件まとめ(英語圏&非英語圏)

この記事では、【英語×転職 初級編001】英語ができるとどこの国で働ける?で紹介した15カ国について、ビザ制度や就労条件をまとめました。
英語力の目安や初心者向けの求人例もあわせて紹介します。


🇺🇸 アメリカ(USA)

  • 主なビザ:H-1B(専門職)、J-1(インターン・研修)、F-1(学生+OPT)
  • 英語力目安:TOEIC850〜/IELTS6.5以上(職種による)
  • 特徴:就労ビザは抽選制やスポンサー企業必須。OPTは卒業後1年間の就労可。
  • 初心者向け求人例:日系企業のアシスタント、観光・飲食業(学生ビザ中のパートタイム)

🇨🇦 カナダ(Canada)

  • 主なビザ:ワーキングホリデー(18〜30歳)、Co-op(就学+就労)、就労ビザ
  • 英語力目安:TOEIC750〜/IELTS5.5以上
  • 特徴:移民制度が整っており、就労経験から永住権申請も可能。
  • 初心者向け求人例:ホテル・飲食・観光業、スキーリゾートスタッフ

🇬🇧 イギリス(UK)

  • 主なビザ:Skilled Worker Visa、Youth Mobility Scheme(18〜30歳)
  • 英語力目安:IELTS4.0〜6.5(ビザ要件により異なる)
  • 特徴:一部職種はビザ取得条件緩和(介護・医療系など)
  • 初心者向け求人例:ホテル・飲食業、日系企業の現地支店

🇦🇺 オーストラリア(Australia)

  • 主なビザ:ワーキングホリデー、Temporary Skill Shortage(TSS)
  • 英語力目安:TOEIC700〜/IELTS4.5〜
  • 特徴:観光・介護・農業など人手不足業種はビザ延長可能
  • 初心者向け求人例:カフェ・農場・ホテル・介護施設

🇳🇿 ニュージーランド(New Zealand)

  • 主なビザ:ワーキングホリデー、Essential Skills Work Visa
  • 英語力目安:TOEIC650〜/IELTS4.5〜
  • 特徴:自然豊かでワーホリ人気。農業・観光業の短期雇用あり。
  • 初心者向け求人例:果樹園、ホテル、レストラン

🇸🇬 シンガポール(Singapore)

  • 主なビザ:Employment Pass、S Pass
  • 英語力目安:TOEIC750〜
  • 特徴:外資系が多く英語必須。学歴や職歴に応じてビザ種別が異なる。
  • 初心者向け求人例:日系企業の事務、カスタマーサポート

🇵🇭 フィリピン(Philippines)

  • 主なビザ:9Gワークビザ、Special Work Permit、2025年開始予定のデジタルノマドビザ
  • 英語力目安:TOEIC600〜
  • 特徴:英語が公用語。日系企業多数。ビザ取得は雇用先サポートが多い。
  • 初心者向け求人例:英語講師、コールセンター(日系クライアント担当)

🇮🇳 インド(India)

  • 主なビザ:Employment Visa
  • 英語力目安:TOEIC700〜
  • 特徴:IT・製造業・教育業で外資系が多く英語使用頻度高め。
  • 初心者向け求人例:日系企業の営業・通訳

🇩🇪 ドイツ(Germany)

  • 主なビザ:EUブルーカード、技能移民法に基づく就労ビザ
  • 英語力目安:TOEIC750〜(IT・研究職は英語のみ可の職場あり)
  • 特徴:英語職は増加中だが、ビザ取得はスキル・資格が必須。
  • 初心者向け求人例:ITサポート、研究補助

🇳🇱 オランダ(Netherlands)

  • 主なビザ:Highly Skilled Migrant Visa
  • 英語力目安:TOEIC800〜
  • 特徴:国全体の英語力が非常に高い。外資・スタートアップ多数。
  • 初心者向け求人例:日系企業の事務、観光業

🇸🇪 スウェーデン(Sweden)

  • 主なビザ:Work Permit
  • 英語力目安:TOEIC800〜
  • 特徴:若者の英語力が非常に高い。英語採用の外資企業あり。
  • 初心者向け求人例:ホテル、日系企業支店

🇦🇪 UAE(アラブ首長国連邦)

  • 主なビザ:Employment Visa、フリーランスビザ
  • 英語力目安:TOEIC700〜
  • 特徴:観光・航空・不動産など英語が主要言語。
  • 初心者向け求人例:ホテルスタッフ、空港グランドスタッフ

🇹🇭 タイ(Thailand)

  • 主なビザ:Non-Immigrant B Visa(就労)
  • 英語力目安:TOEIC600〜
  • 特徴:観光業・教育業で英語求人多数。
  • 初心者向け求人例:ホテル受付、旅行会社スタッフ

🏠 日本国内で英語を使って働く場合

  • 外資系企業:英語メール・会議対応あり。
  • 観光業:ホテル・空港・ツアーガイドなど。
  • 教育業界:英会話スクール運営スタッフなど。

📚 関連記事

【中級英語文法008】分詞構文の基礎&省略パターン|現在分詞・過去分詞の応用
【中級英語文法008】分詞構文の基礎&省略パターン|現在分詞・過去分詞の応用 分詞構文は、2つの文を1つにまとめて簡潔にするための表現です。現在分詞(〜ing形)と過去分詞(〜ed形/不規則変化形)を使い、時間・理由・条件・結果などを表しま...
【英語×転職 初級編01】英語ができるとどこの国で働ける?|働きやすい国ランキングも紹介!
英語ができるとどこの国で働ける?|働きやすい国ランキングも紹介!(2025年最新/データ根拠あり)「英語が話せたら、世界中で働けるかも?」そんな風に感じたことがある方も多いのではないでしょうか。英語ができるだけで、就職・転職の選択肢は大きく...
英語でのコーチングセッションでよく使われる質問リスト
英語でのコーチングセッションでよく使われる質問リストキャリアコーチングやカウンセリングの場面では、自分自身を深く掘り下げる質問が投げかけられます。英語でのセッションでも同様です。この記事では、英語のキャリア相談で頻出の質問をテーマ別に紹介し...

コメント

タイトルとURLをコピーしました